勇々じてき

サンライズワールドYOKOHAMA

今日はサンライズワールドYOKOHAMAに行ってきたのでご紹介しよう!



結論を言うと懐かしく振り返ることができ、初めて見る商品や作品を改めて振り返ることができた!特に勇者シリーズとエルドランシリーズのグッズは当時遊んでいた物もあり、初めて見た商品を見れて感動することができた。



背景は今日から仕事があると思い込んで行ってみたら、会社が閉まっていて明日開始だったことに気づいて、せっかく外に出てきたから横浜へ行こうといううっかりやらかしたのがきっかけである。(笑)



トライダーの玩具とボトムズの缶コーヒーが印象に残った。特にウドのコーヒーは稲城駅のペアテラスで売られる前からあったのかと驚いた。あと「にがい」の印字が書かれていたのがよかった。



勇者シリーズのコーナーはゴルドランのグッズが充実していてとても嬉しかった。DX玩具のゴルドランは一番最初に遊んだロボット玩具で自分を勇者シリーズの道へ歩ませてくれたとても思入れ深いモノだ。
さらにみずでっぽうのゴルドランのイラストが可愛かったし、入浴剤のグレードゴルドランは箱のイラストがギラギラ輝いていてすごかったなぁ。



ファイバードのフレイムソードとマイトガインの動輪剣は持つと本当に勇者になれそうな気がした。
ちなみにフレイムショットの箱に描かれている火鳥兄ちゃんが勇ましくてかっこいい。



一番感動したのはDX玩具のゴウザウラーだ。状態がすごく綺麗で超勇者展に展示されていた勇者のおもちゃに匹敵する素晴らしさだった!気になったことがあって(ショーケースじゃなくて光も風も受けてしまう状態だけど大丈夫かな?)と思ったんだよね。

見に行ったからこそ振り返りや新しい発見や感動を味わうことができた!

教訓はうっかりは予定がないと本当の失敗になることだ。今回今まで行こうとしなかったイベント会場へ行けるというある意味ラッキーなことが起こったから良かった。とはいえこの投稿を読んでいるあなたは自分のようなうっかりは控えてね。



勇者シリーズが好きな方、サンライズ作品が好きな方、DX玩具やプラモデルが好きな方におすすめだ!

#サンライズワールド #横浜 #みなとみらい#ワールドポーターズ #イベント #玩具 #トイ #勇者シリーズ #エルドランシリーズ #サンライズ #思い出 #ゴルドラン #ガオガイガー #ファイバード #マイトガイン #トライダー #ボトムズ




共有: Facebook Twitter Linkedin
コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA