今回はDX緊急4体合体ガードダイバーを紹介しよう!

結論を言うと歴代の合体システムをよりバージョンアップさせた面白くてかっこいい勇者ロボだということだ!
ダイバーズはビークル、ロボ、特急、合体ロボの計4種類に変形合体できる。
特にポリスダイバーの変形ギミックがすごいぞ!
変形合体ギミックも優秀でかつプレミアが付いているガードダイバーはまさにレア玩具といえよう。
このトイを買った背景はガードダイバーの合体やレスキュー特急の変形をどうやってやるのか知りたかったからだ。
ガードダイバーは勇者シリーズのDX玩具の中で一番プレミア価格が付いている激レア玩具だ!
バラ箱で一体1〜4万と高価格であり、セット箱になると最高で200000円近くの価値が付いている。
某大手買取ショップでは完美品ではないがずっと8〜90000円でショーケースに売れ残り続けている。(しかも2箱分)
よっぽどのコレクターではない限り手を出せる金額ではないことを覚えておいてほしい。
どうやってこの超レア玩具を手に入れたのかというとホビーショップ巡りをしていた時にとある店でジャンク品の袋に入られて売られたダイバーズ4体を偶然見つけたのだ!
「なぜこんなところに売ってるんだ!?4体バラバラでこんなところに安く売っているなんてもったいない!」と思って即購入したというわけだ。
以前紹介したグレートマイトガインパーフェクトモード、バトルボンバーを手に入れたのならガードダイバーも手に入れれば勇者特急隊が揃えられる!と思い紹介することにした。



【タカラ版ガードダイバーのおすすめ3選】
🤖いろんな車を列車にまとめた設計が凄いレスキュー特急
🤖奇抜な変形をするポリスダイバー
🤖上半身が勇ましくてかっこいいガードダイバー
ポリスダイバーの腰に変形するギミックがガードファイヤー級に珍しくてすごかった!
腕の概念がないロボット玩具は初めて見たし昔も今もハッタリを効かせたロボットはポリスダイバーしかいないと思う。
ジェットダイバーは破損の危険性が高い青緑色のプラを使っているのでメンテナンスが苦労した。
十分にシリコンメンテナンススプレーを拭けば安全に動かすことができるぞ。
ドリルダイバーのキャタピラーが腕に変形するギミックはよく考えたなと感心した。
キャタピラが付いている勇者ビークルといえばパワーショベルを思い出すがキャタピラ自体は変形されず固定されたままだ。
この変形ギミックもドリルダイバーのみだろう。
ファイアダイバーは合体すると上半身になるだけあって変形バリューが多く、遊んでいて面白かった♪
余談だがファイアダイバー及びガードダイバーの声を演じていた置鮎龍太郎さんはマシンロボレスキューでも同じ消防車に変形するファイヤーロボを演じていた。
緊急特急(劇中ではレスキュー特急)のまとまり感を見てよく玩具で再現できたなと思った。
ガードダイバーの思い出といえば「ガードダイバー!」と高い声で名乗るかっこいい声だ。
置鮎龍太郎さんはガードダイバー、スーパービルドタイガー、レオンカイザーと高松信司監督勇者3部作(マイトガイン、ジェイデッカー、ゴルドラン)でサブ勇者として出演していた。
勇者シリーズではロボットごとに個別のストーリーを放映されることが恒例なのだがガードダイバーは唯一固有エピソードがなくマイトガインとバトルボンバーよりもアニメでの待遇は他の勇者と比べて存在が薄いのは惜しい点である。
待遇が薄く商品流通も少ないというダブル効果でガードダイバーの玩具が勇者ロボで一番高騰しているのも頷けるだろう。
このトイ玩具を紹介したからこそ4体合体の新たなギミックや可能性を知ることができた。
バトルボンバーはさすがに多すぎるがガードダイバーもビークル、トレイン、小型と大型ロボに変形合体できるのは玩具としては優秀である。
令和にもプレイバリューが豊富なかっこいいロボット玩具が登場して発売してほしいものだ。
懸念点は玩具は自分の足で自立させるのがものすごく難しい点だ。
足に踵パーツはなく変形の都合上太ももがスカスカになっているので後ろに倒れやすい。
しかもファイアダイバーのハシゴを背中に取り付けるため上半身が重たくなってしまい余計に後ろに倒れやすいのだ。(撮影する時にとても苦労した)
加えてジェットダイバーの足のジョイントの破損が多数報告されている。
青緑色のプラは青プラ級に劣化がしやすく破損しやすいのだ。
あとポリスダイバーのジョイント部の破損も注意しよう。
ガードダイバーに足を合体させる時やレスキュー特急でファイアダイバーのライフルを取り付ける時に無理矢理押し込んで取り付けようとすると破損してしまうぞ。
シリコンメンテナンススプレーでジョイントを滑らかにしたりスライドさせながら差し込むと安全に取り付けることができるぜ。






グレートマイトガインパーフェクトモード、バトルボンバー、そしてガードダイバーを手に入れてタカラ版勇者特急隊が揃ったぜ!
合体した勇者特急隊の3体を並べた時の勇姿はとてもかっこよく、マイトガインのOPが脳内に流れてきたぜ♪
全ビークル計18機を並べた勇姿はすごく圧巻だ!
さらに終盤のマイトガイン42話で登場したジョイントドラゴンファイヤーも再現可能だ!パッと見た感想は5両連結はものすごく長い。(笑)
後ろのアニマル特急がとても小さく見えてしまうくらい長いぞ。
銀の翼に希望を乗せてブラックノワールに立ち向かっていくぜ!!
このトイ玩具はロボットアニメが好きな方、マイトガインが好きな方、ガードダイバーが好きな方、勇者シリーズが好きな方、置鮎龍太郎さんが好きな方、タカラの玩具が好きな方におすすめだ♪
#ロボットアニメ
#勇者シリーズ
#タカラ
#マイトガイン
#ファイアダイバー
#ポリスダイバー
#ジェットダイバー
#ドリルダイバー
#ガードダイバー
#置鮎龍太郎
#巻島直樹
#菊池正美
#掛川裕彦
#サンライズ
#名古屋テレビ
#玩具
#トイ