勇々じてき

DXトイ玩具のメンテナンス道具

今回はDXトイ玩具のメンテナンス道具を紹介しよう!

今回使用した道具はこちらだ!
・メッキララ
・パーマネントマットバーニッシュ
・シリコンメンテナンススプレー
・アルカリ電解水
・パワープリットスティックのり
・シリコンクロス
・マイクロファイバークロス
・マチなし手袋
・綿棒
・塗料皿
・ブロアーブラシ
・スプレーのり
・紙ヤスリ
・デカール用ピンセット
・アロンアルファゼリー状
・デザインナイフ
・セラミックカンナ

結論を言うと綺麗に掃除ができて玩具が昔と同じ輝きや鮮度を保てるということだ!
購入時よりも明らかに綺麗になっており、中古品美品のレベルまで格上げしたかと思うくらい見た目が変わったのだ。特にトイ玩具の写真の写り方がガラリと変わるほどメンテナンスが大事だということが分かった。

紹介した背景は高額の勇者トイ玩具を買ったのに汚れていたりヒンジやジョイントが固すぎたり緩すぎたりして遊ぶのに危険を伴うからだ。
相場としては中古美品でも当時価格の3倍以上になっているぞ!(未使用や完品だとさらに高騰)
ヴィンテージ玩具は写真や店頭でのチェックだけでは分からない。
実際に変形と合体をして初めて気づくことや危険予知がわかるのだ。
安全に遊べるようにと未来でも鮮度や強度を保てるようにメンテナンスをしようと道具を買い揃えたのである。

【メンテナンスツールのBEST3】
✨1位メッキララ:メッキ部分をまるで新品を購入したと思うくらい輝くようになる
✨2位シリコンメンテナンススプレー:固すぎるヒンジを柔らかくして安全に取り外しができる、逆に緩すぎるジョイントの強度と保持力を復活できる
✨3位スプレーのり:シールの粘着を復活できる、スティックのりよりも接着しやすい

アロンアルファは液状よりもゼリー状が便利だ。
液状だと流れてしまったり乾くのが早すぎるが、ゼリーなら平たく伸ばして補強できるぞ♪

アルカリ電解水で清掃した後にマイクロファイバークロスで拭き取ると綺麗になる。
埃を被った部分や黒ずんだ部分はアルカリ電解水で拭くと綺麗に取れるぞ!
キングエクスカイザーは特に汚れがひどく、外面だけでなくフォームアップする内側も黒く汚れていたので合わせて掃除した。
外側と内側合わせて2倍時間はかかったが、綺麗になったおかげで心地よくエクスカイザーを収納して合体することができた♪

せっかく高いお金を払って購入したのにロボットの腕や足が固すぎて破損してしまうのが怖い・・・そんな時にはシリコンメンテナンススプレーだ!関節やジョイントにスプレーを吹けば、潤滑油になってクリックやスライドが復活するぞ♪一番消費量が多いくらい頼りになるグッズである。

特におすすめのメンテナンスグッズはメッキララだ!
剥げが少なければ少ないほど磨いた時にキラキラと輝くぞ!
メッキララで磨いた後はマイクロファイバークロスよりもシリコンクロスで拭くとメッキの輝きが増してくるぜ♪

パーマネントマットバーニッシュはぷらぷらになった関節やジョイントのシブミを強くすることができる。つまようじで少量関節に塗って乾燥させるとシブミやクリックが元に近い感触に戻るが、付け過ぎると白くなってしまうので注意しよう。

スティックのりとスプレーのりを両方使ってみたが、スプレーのりの方が使いやすいぞ♪
綿棒やつまようじの先端に付けると伸ばせたり、先が尖っているシールをくっつけることができるからだ!

手袋や綿棒は大量に使用するため100均で購入するのがおすすめだ。拭いていると気づいたら黒く汚れている。
質のいい物だとコストが高くつくので消耗品は安く買うことを勧める。

この掃除をしたからこそ勇者トイを未来でも熱く輝く活躍できるようにすることができた。
初めて玩具のメンテナンスをやってみたが、長時間(約2〜3時間)になりやすく体力が消耗するのが大変だったが、自分が大切にすると決めた玩具の清掃はまるでロボットアニメの整備シーンみたいで楽しかった。
掃除し終わった時遊ぶテンションが上がるし、玩具に破損とヤケがなければ自分でメンテナンスすれば回復できると自信がついた。

懸念点はヴィンテージ玩具を手に入れる時に写真だけでは分からないということだ。
細かく明記してくれている親切な販売者ならいいのだが、手に入れた時にガチガチのプラスチックや破損しそうな状態の物をうっかり掴まさせる可能性が高い。
もちろん完品や美品といった状態がいい品物は価格が高くなる。
高いお金を払って手に入れたのに不良品を掴まさせるのはとても悔しいものだが、可能性を信じてメンテナンスをすれば最悪の事態を回避できるということを覚えてほしい。

ほとんどの品物は楽天市場で買ったものだが、パワープリットやアルカリ電解水はメルカリで買ったものであり購入できる場所が限られている物があるので購入する際は慎重に一つ一つ確認をしながら買い揃えていこう。

この道具はトイ玩具が好きな方、ロボットアニメが好きな方、メンテナンス道具が欲しい方、掃除の仕方が知りたい方におすすめだ♪

#メンテナンス
#ロボットアニメ
#玩具
#トイ
#掃除
#メッキララ
#シリコンメンテナンススプレー
#パーマネントマットバーニッシュ
#アルカリ電解水
#スプレーのり
#勇者シリーズ
#タカラ
#ドラゴンカイザー
#ウルトラレイカー
#ゴッドマックス
#サンダーバロン
#ダ・ガーンX
#キングエクスカイザー
#空影
#レオンカイザー




共有: Facebook Twitter Linkedin
コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA